
研究会テーマ『茶事」
Dec.11, 2015
平成27年12月11日(金) 江戸千家神戸不白会は『茶事』の研究会を白雲庵にて行いました。客側は懐石の頂き方と作法を学び、亭主、水屋側は懐石の手順やもてなし方を学びました。
初座

軸 『一座建立」 名心庵宗雪筆
膳の運び出し

向 鯛のこぶじめ わかめ 赤大根の芽
飯、汁 銀杏ご飯 赤味噌 さといも
椀物

焼き物

八寸と銚子

箸洗い

湯斗・香物

中立

濃茶点前
